詳細
「道の駅 霊山たけやま」には、農産物直売コーナーと蕎麦打ち体験施設を併設した「たけやま館」、風情ある茅葺屋根の「そば処けやき」、
フィールドアスレチック風「ぼうけん砦」、小さなお子様のための「こども館」があります。
四季折々の景観は、訪れる人を魅了します。是非、お出かけください。
嵩山(たけやま)は、古代から霊山として中之条の各地から信仰を集めていました。
山内には「嵩山三十三番観世音」が点在しており、その麓にあることなどから、この道の駅は「道の駅 霊山たけやま」と名付けられました。
地元産のそば粉を使用した本格的「そば打ち体験」のほか、毎日農家から出荷される、採れたて新鮮野菜の「農産物直売コーナー」があります。
2階の集会室は畳敷きの大広間で、眺めが抜群です。
寄棟造りの茅葺き農家を移築改造した「そば処けやき」は、そば打ち体験施設「たけやま館」の南側にあり、嵩山との景観とも実にマッチしています。
地元産そば粉の手打ち・十割そばを是非ご賞味ください。
嵩山は標高789mの独立した山で、渋川方面から吾妻に入って一番先に見える姿の美しい山です。
中之条町のシンボルのひとつとなっていて、東南面は切り立った岩肌、西北面は見渡す限り見事な樹海が広がり、近くの山々、遠くの白根、四阿山、浅間、遙かに上信越高原国立公園の一帯を一望のもとにできるという景勝の地です。
春のツツジ、初夏の若葉、秋の紅葉、そして雪景色。四季折々の山の表情も豊かで、見る人を楽しませてくれます。
注意事項など
そば打ち体験は11時~14時受付
料金体系
コース
料金
1卓(4名まで)
4000円
サービス内容
駐車場
100台
受付時間
9:00~17:00
定休日
4月~11月:無休
道具
手ぶらOK
予約
必要
人数制限
1~40名
宿泊
なし
出張そば打ち
なし
アクセス
住所:群馬県吾妻郡中之条町大字五反田222-1
道の駅 霊山たけやま 口コミ情報
Submit your review | |
1 2 3 4 5 | |
Submit Cancel |
Create your own review
道の駅 霊山たけやま
Average rating: 0 reviews
Powered by WP Customer Reviews